2024年09月15日

今はジレっていうのね〜

ゴマねぇOLだった頃、毎日電車に乗って出かけるようになると、周りの人達のファッションが気になって、雑誌やウィンドウショッピングで流行りの服を頭に入れたものです。もちろん、買いたいけれど、流行り物は高くてそうそう手が出ない…f^_^;

今の季節、秋物を着た人が増えてくるけれど、まだ暑い。どうするかなぁ〜と悩む。ファッションは季節先取りというけれど、今年なんてうんざりするほど暑くて…ねぇ。長袖も秋色服も着たくもない。

女性誌を見ていたら、私世代ならベストと呼んでいた袖のない上着(?)が流行りのようで、Tシャツの上に着てる写真…あぁ、これならまだ暑くても大丈夫そう〜。

それにしても、スリーピースと呼んでいたベスト付きスーツのベスト…これを今はジレというのね。襟が付いていたり丈が長かったり、

OL時代に着てたもの、そのまんま〜(スーツはとっくに入らないけど…(^◇^;))

まっ、母に『何その服⁉︎恥ずかしいから捨てて!』と暴言吐いたゴマねぇですから、昔の服を着られるはずもなく〜(´-`)

あっ!この前まとめて捨てたんだった!(^○^)流行は一回りして戻ってくるって言うけれど、同じ物は戻ってこないのよ。絶対形が変わるから( ◠‿◠ )後生大事に取っておいても着られないのよ。そう思ってバーンと断捨離…した事を今思い出したゴマねぇでした。



たまには用意しない晩ご飯もいいよね。スーパーの催事、駅弁を買ってきました。たまにはね。ホント、たまにです(๑>◡<๑)

ごちそうさまでした(^人^)  


Posted by ゴマねぇ at 10:45Comments(0)

2024年09月13日

拗ねた…

旦那様とふくみの攻防が面白くて(⌒▽⌒)

猫ですから〜が口癖の旦那様、なのにふくみが思うようにならず…拗ねた(≧∀≦)

もぉいい!知らんでね!( *`ω´)

親子喧嘩か⁉︎(*^o^*)いや、兄妹喧嘩…(^○^)あはは〜



豚キムチ、きのこご飯と豆腐とニラのお吸い物

ごちそうさまでした(^人^)  


Posted by ゴマねぇ at 21:35Comments(0)

2024年09月12日

大統領候補がねぇ〜

飼い犬や飼い猫が食べられる

アメリカ大統領候補が討論会でそんな話しをして、即座に司会者によって訂正されたとか。

その話し、日本でも聞いたことありますけど…。野良犬がいなくなったのは、○○人が食べたからだ。池の鯉も食べるらしい。

とかなんとか…。大統領候補が聞いたのは日本の話ではないのですよね。不思議〜。



太刀魚フライ、ピーマンの唐揚げ、巾着煮、サラダ、納豆ご飯ときのこのチャウダー

ごちそうさまでした(^人^)  


Posted by ゴマねぇ at 21:55Comments(0)

2024年09月11日

ピン札〜

最近、新札のお金が手元に来るようになりました。でも、共通するのは

ほぼピン札(^o^)

まだ世の中に流通しているというより

ATMから引き出されたばかりの新札

なんでしょうね( ◠‿◠ )つい、新札だけ別にしてしまいます。古いお札と一緒に使うのはちょっと…f^_^;さて、新札の五千円札だけは、まだ一枚しかお目にかかってないです。次はいつ会えるでしょうか(^O^)



健康診断など、検査の結果は食事が変わるきっかけかもしれません。ダイエット…しなきゃ。

チーズインハンバーグ、サラダ、ささげの胡麻和え、ご飯と根菜のチャウダー

ごちそうさまでした(^人^)  


Posted by ゴマねぇ at 22:50Comments(0)

2024年09月10日

思いやられる…

いつまでも暑いですね…。いつまで続くんだか(p_-)

この分だと、涼しくなる前に寒くなりそう。季節がバタン!と変わったりして…はぁー寒いのきらいなんだってばぁ〜(u_u)

昨日、お墓の花を替えに…。造花ですけどね、陽に焼けてすすけてしまったから。

生花を入れるにはまだ暑すぎます。



麻婆豆腐、かぼちゃのそぼろ煮、小松菜の煮びたし、ご飯ともずく酢スープ

ごちそうさまでした(^人^)  


Posted by ゴマねぇ at 11:55Comments(0)

2024年09月08日

怖がりなんです〜



いつも入らないキャットタワーの小部屋に入って出てこないふくみです。

謎の花火の音が怖いみたい。いつもならギャラリーの隅にじっとしているのですが…。私たちの居るところがいいのかしら(╹◡╹)♡

体調が悪いんじゃないよねっ⁉︎((((;゚Д゚)))))))

心配症のゴマねぇでした(u_u)



モロヘイヤのナムル、生姜の佃煮、搾菜、小松菜の煮びたし、焼きナスのしらすのせ、ポテトサラダ、カツオの刺身、旦那様に豚の角煮、ご飯と味噌汁

ごちそうさまでした(^人^)
  


Posted by ゴマねぇ at 20:55Comments(0)

2024年09月06日

ようこそ〜

ゴマねぇ小学生の頃から、朝に新聞を読む習慣がありました。最初は読めない漢字をすっ飛ばして、ひらがなだけ読んでいくので内容はさっぱり…f^_^;

そのうち内容もわかって、朝食準備中の母に面白かった記事を話すようになりました。

ある時、新聞を読んでもいない母が、記事の内容について話しているのを聞き、

自分で読んで話せばいいのに〜

と(ゴマねぇの反抗期でもあったのですが…(^◇^;))それを指摘したら

目がね、細かい字を読むのが億劫になってきたのよ〜

いわゆる老眼になってきた頃だったみたいです。でも、老眼が全くわからないゴマねぇは、メガネがあれば読めるのに…と。

近頃、その頃の母の気持ちがわかってきましたσ(^_^;)スマホが見にくい…。

言われちゃうのかな。『こちらの世界にようこそ〜( ◠‿◠ )』



旦那様に豚の角煮、ゴマねぇに鶏南蛮、鯵の南蛮漬け、タコの唐揚げ、マロニーサラダ、トマトサラダ、生姜の佃煮、ご飯と味噌汁

ごちそうさまでした(^人^)  


Posted by ゴマねぇ at 21:05Comments(0)

2024年09月05日

また割ってしまった…

わかっていたんですよ。左手にお盆を持ったまま、洗って伏せてある湯呑みを取ろうとして、その上にあった旦那様の湯呑みが転げ落ちて…下にあったガラスのコップが…ガチャン!

その瞬間、ちょっとだけスローモーションになった。あーぁ!って言ってる間だけ。

旦那様の湯呑みが欠けたり割れなかったのは良かったけど…(_ _)ガラスのコップ、残り1個になってしまった…(p_-)ん……。



レンコンとキクラゲの卵とじ、旦那様に豚の角煮、ゴマねぇにチキンサラダ、ナスの揚げ浸し、生姜の佃煮、ご飯と味噌汁

ごちそうさまでした(^人^)  


Posted by ゴマねぇ at 21:50Comments(0)

2024年09月04日

差別?戦略?

焼肉屋さんの食べ放題金額を、女性のみ半額にする

という事が話題になってます。

テレビのインタビューでは、差別だと言う若い人が出ていてびっくりしました。

男性、女性で金額が異なっていたら差別…なんだ(u_u)

ゴマねぇ、焼肉の食べ放題に行ったことありません。あの金額と自分が食べるであろう食事の量が割に合わないと感じるからです。

よほど胃に自信のある女性でもない限り、焼肉食べ放題のお店…どうでしょう?

お店からしたら、金額を半額にして女性客を増やしたかったのかも。そんなアイデアだったのかな?と想像しています。

最近はデートでも割り勘にするらしいですけど、こういう場合、どうするんでしょうね(≧∀≦)



太刀魚のフライ、サラダ、お漬物、冬瓜の炊いたん、きのこの炊き込みご飯と味噌汁

ごちそうさまでした(^人^)  


Posted by ゴマねぇ at 22:45Comments(0)

2024年09月02日

ブロンコビリーさんでお昼ごはん〜

ずっと雨降りでしたから、畑の作業も難しい…。

旦那様とお買い物〜からのお昼ごはん(o^^o)




野菜も食べられるし、お腹いっぱいになるし〜(≧∀≦)

ブロンコビリーさんでお昼ごはんいただきました。ごちそうさまでした(^人^)  


Posted by ゴマねぇ at 14:55Comments(0)