2021年01月24日

断捨離からの…絶望

おはようございますm(_ _)m

大河ドラマを見ていると、権力者であっても懐に小さな仏像を持っていたり、戦勝祈願でお寺に寄進したり…。

心を委ねる時が欲しいですね。あぁ、京都行きたい…( ◠‿◠ )



日頃から『使いにくいなぁ!』と思っていた食器棚…

ほぼ使っていない食器が入っていて、普段使う食器が取り出しにくいのです。

…確か、一人暮らしだったはずなのに、なぜ?f^_^;

やる気になっている今、やらなきゃいつするの?という事で決行しました!p(^_^)q


まず、食器棚の中身を全て外に出して

…猫の邪魔が入る…

プラスチック製のものは処分しよう!

…猫が食器棚に入る…

猫を出して中を拭く

…猫が出した食器に足を突っ込む…

食器を洗う

…猫が背中に乗る…

猫をおろして普段使うご飯茶碗、味噌汁碗をしまう

…猫がグラスを倒す…

割れていないか確認してから処分する食器を袋に入れる

…猫が先に袋に入ってる…

猫を出して、食器を入れる

…猫が食器棚に入ろうとしてもがく…

猫を抱えて台所から出す

…猫が水を飲みに戻ってくる…

うきーーーぃーーーーっ!\\\٩(๑`^´๑)۶////

終わらねぇ!終わらねぇ!。・゜・(ノД`)・゜・。


こんな感じで、絶望感しかない食器棚の整理ですが、

なんとか終了〜(๑>◡<๑)

…しかし、なぜこんなにいっぱいあるのか、いまだに謎⁉︎






Posted by ゴマねぇ at 10:35│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。