2022年06月03日
今日の晩ご飯〜
個人的な意見ですm(_ _)m
『いただきます』『ちょうだいします』が炎上してるようですが…。
ゴマねぇ祖母は信仰心あつい人でしたから、ご飯前の『いただきます』はご飯を作ってくれた人、食材を作ってくれた人、そしてその命をくれた動物、植物に感謝する意味があると教えてくれました。
『ちょうだいします』を使う場面といえば…
初めて会う方から名刺を渡された時『ちょうだいします』と言いながら受け取る…とか。
時代劇の仕事人がお命ちょうだいします…とか。
なんか怖っ!:(;゙゚'ω゚'):

バターチキンカレー、サラダ、ところてん
ごちそうさまでした(^人^)
『いただきます』『ちょうだいします』が炎上してるようですが…。
ゴマねぇ祖母は信仰心あつい人でしたから、ご飯前の『いただきます』はご飯を作ってくれた人、食材を作ってくれた人、そしてその命をくれた動物、植物に感謝する意味があると教えてくれました。
『ちょうだいします』を使う場面といえば…
初めて会う方から名刺を渡された時『ちょうだいします』と言いながら受け取る…とか。
時代劇の仕事人がお命ちょうだいします…とか。
なんか怖っ!:(;゙゚'ω゚'):

バターチキンカレー、サラダ、ところてん
ごちそうさまでした(^人^)
Posted by ゴマねぇ at
21:50
│Comments(0)